歯が無くなる大きな原因は二つあります。むし歯と歯周病です
これまでは病気になってから治療をする事に重点がおかれていましたが、歯が健康なうちから専門的な予防処置を受けることで、発病を可及的に防ぎ、歯を長持ちさせることができます。その感染症は主にミュータンスレンサ球菌という細菌によって起こされます。
お口の中に残った食べ物を細菌が食べ、変わりに酸を排出します。
その酸によって溶けたところが虫歯の穴となるのです。
以上の4つの条件がそろって初めてむし歯はできます。
逆に、一つでもなくすことができればむし歯はできないのです。
これをふまえてむし歯の発生にかかわる具体的な要因をあげてみたいと思います。
プラーク
いわゆる汚れで、中身はバイ菌です。
食事内容 / 頻度
間食の多い人、糖分をよく摂取する人は当然むし歯のリスクが高くなります。
う蝕原因菌
プラーク内にいる、むし歯原因菌の数や活性度合です。個人差があります。
唾液の量 / 質
唾液にはお口の中を健康に維持しようとする働きがあります。その量と性質がむし歯のリスクに関係します。
歯の抵抗性
歯の質が強い人はむし歯になりにくく、弱い人はちょっとしたこれらの要因でむし歯になってしまいます。
歯並び
歯並びの悪い部位は当然磨き残しが多くなってしまいます。
全身的影響
糖尿病、妊婦、肝炎、胃腸疾患など
喫煙
唾液の能力を低下させたり、むし歯菌が繁殖しやすい環境を引き起こす原因となります。
ブラッシング指導
まずは歯ブラシによるブラッシングが何よりも重要です。その患者さんに合った磨き方を指導します。補助器具
歯と歯の間、歯並びが悪い場所、ブリッジの隙間などを補助器具を使ってきれいにします。デンタルフロス
糸のようになっていて歯と歯の間に通して使います。
歯間ブラシ
いろいろなサイズあり、その患者さんに合うサイズのものをつかいます。
スケーリング・ルートプレーニング
「スケーリング」とは、歯石をスケーラーという専用の器具で取り除く治療です。
歯石を取った後の歯面を滑らかに整え再付着を防ぐ「ルートプレーニング」とセットで行われることが多いです。
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)
専門家(歯科医師、歯科衛生士)による機械的歯面清掃の略。
専用の研磨材、機械、器具を使用した歯面清掃を実施します。磨き残しの蓄積によってできるバイオフィルム(細菌の塊、ブラシでは取れません)を徹底的に除去します。
フッ素塗布
フッ素は歯質を強化し高いう蝕予防効果があることがわかっています。
特にまだ歯が成熟しておらず、フッ素を取り込みやすいお子さんには大きな効果があります。
歯科医院専用のフッ素ジェルを使用します。市販の歯磨き粉に含有されるフッ素よりも高濃度で年1~2回塗布をすると効果的です。もちろん安全で、痛みもありません。
フッ素を塗ると歯は酸に強くなり、虫歯になりにくくなります
来院していただいて塗布する歯科医院のフッ素と、ご自宅で使う歯磨き粉に含まれているフッ素の両方とも虫歯予防の効果があります。
当院のフッ素コーティング
虫歯予防を目的とした継続的なフッ化物塗布も行っています。